top of page
検索

お休み通信。




毎度どうでもいい話ですが(笑)



週末ありがとうございました。かなり忙しく日曜は夕方で終了しそうな?勢いでしたが18時には終了させて頂いたと思います。ありがたい話です。



翌日重い感じで休みを迎えましたが「雨」の定休日、しかも確定申告があるので憂鬱でした。朝は犬の散歩、さほど雨も降っていませんので少し長い距離を歩きます。帰ってきて朝ごはん食べて軽く二度寝してお昼過ぎに渋谷行きました。





久々のカッパ(写真には写ってません)


25年前モンベルで買ったバイク用カッパ。今も使えるほどにクオリティー高い。雨中走行はあまりしたくないのでカッパの存在は忘れてました。都合数回しか使ってないと思います。今やワークマンとか安くて良いのが揃ってますので雨でも常に


走るとかじゃなければ安価なモノでもいいんじゃね?って僕は思います。次はワークマンでしょ。



スゲー荷物です。



確定申告もそうですが、書類を役所に持っていったりしなきゃならないのでアルミの箱は満載。ここまで積み込み出来るカブって凄く!ないですか?更にサイドバックやFバックも付けられるので旅は無限大ですよ。







1空き時間があったのでNHKに行って見ようかなと。











改装中で見どころもなんもありません。区役所、NHK、税務署の順番で建て替えが進むのかな?僕が知ってる渋谷では無くなってきました。かと言って嫌いな訳じゃありません。







話飛びますが、先日行った洋食屋さん。企業努力が凄まじい。ウチは真似できない値段でした。また行きたいな>連絡待ってますw








終了して帰宅。19時過ぎまで面倒見て頂き感謝です。終了しましたが消費税の支払いがまだあるので中々。。。大変ですよ。ほんと儲けが無いとは言いませんが飲食店って3年で7割が潰れる現実ひとつの理由が税金の支払いかと?思います。



店舗を借りる前に色々と調べつくした上で開業したほうが良いと思う。もう僕が開業した17年前と全く違う展開になってしまった事。コロナ過やインボイス、原材料高や国力の低下、国にお金が無いので税金をあの手この手で「搾取」する事、昔は気が付かなかったのですが今や「あからさま」に納税させる事に自分は少々疲れてる事は確かですね。。


電動キックボードに若い子?が町中で乗り回してますが確かに便利、法律も緩くなった。交通ルールが分からない人が乗ることも予想されますが、結果的に違反してくれれば国庫に金が入る。違反させる為に緩い法律にして捕まえる、バックに政○家が居てゴリ押しで始めた事業?だとしたら、辻褄合うんじゃないかな?と自分は思ってしまいますね。




オレは乗らないけど。







 
 
 

Σχόλια


  • w-facebook
  • X
  • Instagram

有難うございました!

bottom of page